ガンダムマーカー エアブラシ システム

子供がガンダムベース東京でプラモ作ってから、ガンダムマーカーの色塗りにはまってまして。

ガンダムマーカーが増えてきたところにヨドバシでこちらを発見!

3,500円くらいでした。

ガンダムマーカー エアブラシ システム

ガンダムマーカー エアブラシ システム
ガンダムマーカー エアブラシ システム

こちらはガンダムマーカーにエアを吹き付けてエアブラシのようにするアイテム。

以前コピックでもありましたね。(まだ売ってるんでしょうか・・・)

どんなものか気になったので買ってみました。

ちなみに以前はタミヤのスプレーワークを使って色塗りしていたので、エアブラシ初心者ではありません。

開封してみる

ガンダムマーカー エアブラシ システム
ガンダムマーカー エアブラシ システム

内容物はエア缶、ハンドピース、エアホース、バルブ、ガンダムマーカー替え芯など。

ガンダムマーカー エアブラシ システム
ガンダムマーカー エアブラシ システム

接続してみるとこのように。

エア缶に接続したバルブで出るエアの量が調整できます。

使ってみる

ハンドピースはシングルアクション・・・って言っていいのか?エアが出るだけなので。

ハンドピースで出るエアの量の調整はほぼできません。デジタルな感じです。

塗料の量の調整はガンダムマーカーとハンドピースの位置で調整するしかありませんが、なかなか難しいです。

ガンダムマーカー エアブラシ システム
ガンダムマーカー エアブラシ システム

このマーカーの位置がちょっとでも上に行くと塗料が出ません。下すぎると拡散しちゃいます。なかなか難しい。

エア缶の圧力は結構高く、すごい勢いで塗料が飛んでいきます。これはびっくり。

そして拡散した塗料が結構臭います。個人的にはラッカー塗料よりきついです。

塗ってみた

ガンダムマーカー エアブラシ システム
ガンダムマーカー エアブラシ システム

塗ってみました。奥まできちんと塗料が入っていて、ムラなく仕上がりました。

ガンダムマーカーのメタリックの発色はいいですね。

うまく塗れるとかなりキレイにできるのですが、塗料の出方が不安定で非常にやりづらいです。

最初の3秒で塗料の8割が出ちゃう感じ。その後10秒ほどで塗料がなくなりますので、ペンを外してペン先に充填する必要があります。これがなかなか面倒で。

最初にかなり塗料が出ちゃうので、気を付けないと吹き付けた塗料が多すぎて流れていっちゃうことも。

そしてペン先の位置調整がほんと大変で。これが一番面倒かな。

ちなみにラッカー塗料と比べて乾きは遅いです。塗ったら30分くらいは触らないほうがいいかも。

普通のエアブラシと比べるとちょっと微妙なアイテム

ガンダムマーカー エアブラシ システム
ガンダムマーカー エアブラシ システム

足首のアーマーだけ塗ってみました。結構キレイには塗れるのですが・・・。

いいところ

・掃除がいらない

・色を変えるのが楽

微妙なところ

・ペン先の位置調整がシビア

・塗料の出方がピーキーですぐなくなる

・エア圧が高い

エアブラシって掃除がやっぱり面倒なので、それがないのはすごくいいのですが、その代わりにペン先の調整がかなり面倒。

HGサイズのを丸々1体塗るにはかなり根気が必要な感じがします。

また、エア&塗料の出方がピーキーなので、初心者にもちょっとおすすめしづらいです。

タミヤのスプレーワーク&ラッカー塗料の方が塗ってて楽しかったですね。掃除は面倒だけど。

コンプレッサーに繋いでみたらちょっと評価変わるかなぁ。

あとでやってみよう。

コメントを残す