久しぶりにRCバギーがやりたくなったので。

スカイホビーに行って買ってきましたよ。2年ぶりくらいかな?
ちなみにオフロードのバギーを買うのは京商のサリュート以来、35年ぶりですよ。

今回は子供が使うことも考慮して修理が楽な2WDで。タミヤのDT-03シャーシにしてみました。
ところでこのキット、商品名はネオマイティフロッグなんですが、パッケージはネオファイターバギー。
どっちの名称が正しいのか・・・。あんまりマイティフロッグって感じはしません。アンテナ無いし。
合わせて買ってきたのはプロポセットのファインスペックとバッテリー、ベアリングです。
お値段は合計で18,000円くらいでした。

組み立て中。さすがに2WDはパーツが少なく簡単ですね。
しかし今はエントリークラスでもフロントサスがダブルウィッシュボーンなのがすごい。
ダンパーはさすがにフリクションダンパーですが。

完成。ボディカラーはオレンジに。
ステッカーは以前作ったデミオのものを流用。結構いい感じです。

走らせてみるとこれがびっくり走らせやすく、2WDとは思えない。
昔のホーネットなんかはくるくるまわって操作が大変だったんですが。
今のキットはすごいですね。ホイールベース長いのもいいんだろうなぁ。
ただフリクションダンパーはダメですね。これだけはオイルダンパーに変更しました。
でも久しぶりのバギー、楽しいですね。またサーキットに走らせに行こう。
最近のコメント