今年の夏休みは自由研究の見守りばかりだったんですが、1日くらい家族で出かけないとね。
ということで家族のリクエストで聖地巡りの旅です。
朝7時に出発して、まずは子供の好きな東方の聖地、五方山 熊野神社に行ってみますよ。
五方山 熊野神社

熊野神社は上野駅から京成線に乗り青砥駅まで、そこから徒歩15分くらいの住宅地の中にありました。

あまり人がいなかったのでここで合ってるのかと不安になりましたが、のぼりがあって一安心。

静かないい神社でした。東方コラボの絵馬とお守りをゲットです。
そして、次。
江戸総鎮守 神田明神
青砥駅から上野駅に戻り地下鉄で末広町へ。秋葉原も久しぶりです。
そこから歩いて10分くらいのとこにありました。

秋葉原は何度も来てますが神田明神は初めて。こんなに大きい神社があったんですね。
自分は全くわからないのですが、青の祓魔師とのコラボらしいです。

お茶の水駅付近で。あの赤い電車は東京メトロ2000系かな?
TATSUJIN Presents「EXTREMEスタンプラリー」
次はお茶の水駅から中央線で新宿駅まで。そこから歩いてマルイアネックスへ。
このあたりは以前出張でよく来ていたとこなので懐かしいですね。

ようやく自分の番がやってきました。でもさすがにスタンプラリー全部は回れないので、グッズ販売をしているここだけですが。

東亜プラングッズがいっぱいです。まさか令和になってこんなに東亜プラングッズが出るとは思いませんでしたよ。
昔からのファンとしては本当に嬉しいです。

これを逃したらもう二度と買えなそうなので、Tシャツまで買っちゃいましたよ。

晩飯は新宿ルミネにあるタイ料理カオサンでグリーンカレーとガパオライスのセット。
このグリーンカレーがおいしい!最初甘いんだけど、そのあとガツンと辛さが来て。
ココナッツミルクの香りが控えめなのもいい。
そして夜10時ごろ帰宅。
今回の旅行は回るところが多くスケジュール組むのが大変だったけど、うまく行けてよかった。楽しい旅でした。