洗濯機は2012年に買ったビートウォッシュ BW-7MVをずっと使ってたんですよ。これ結構お気に入りで。
ただ、だんだんとギアノイズが増えてきたのと、脱水時のガタガタ音が大きくなり。まぁ14年も使っていれば仕方ないのですが。
そろそろ買い替えようかなと思っていたところに日立家電売却の話が。
これはもう買い替えないとだめかなと思ってAmazonを見ていたら型落ちモデルが割と安く売っていたのでぽちっと。お値段76,800円。
Amazonで大型家電を買うのは初めてですよ。配送、設置サービスも併せて申し込み。こちらは1,650円。日時指定で5日後くらいに届きました。

やってきました新型洗濯機。同じ日立のビートウォッシュ、BW-V80J Wです。2023年モデル。
スペック的には以前と同じクラスの縦型全自動洗濯機でインバーターモデル。乾燥機能はありません。
ただ洗濯容量が大きくなり、以前は7kgだったのが今回は8kgになりました。
使ってみるとまずびっくりしたのがすごく静か。動作音より給水時の水の流れる音の方が大きいような感じも。外から中が見えないので、本当に回っているのか心配になるくらい。
自分は普段朝方にタイマーかけて動かしていまして、以前は音で起こされることが多かったのですが、それが全くなくなりました。素晴らしい!
やはり洗濯機はインバーターがいいですね。
あと7kgから8kgになったのも大きい。以前はわりと洗濯物がぱんぱんだったのですが、かなり余裕ができるようになりました。1kgの違いですがずいぶん変わるもんですね。
でも容量は増えましたが、外形寸法は以前のものとほぼ同じなのがすごい。
これは買い換えて大正解。こんなに進化してるとは思わなかった。