アクセラを車検に出して、その代車がマツダ フレアワゴン(スズキ スペーシア)でした。
買い物に行ったり渋滞にはまったりで、トータル4時間くらいは乗りましたね。軽自動車にこんなに乗ったのは久しぶりです。
関係ないですが「スペーシア」っていうとどうしても、
これがでてきちゃいますね。全く関係ないですが。
マツダ フレアワゴン(スズキ スペーシア)
最近はやりの両側スライドドアのハイト系ワゴンですね。競合としてはダイハツ タント、ホンダ N-BOXなどがあります。
色もそうですがちょっとかわいい系ですね。ママさん向きかな。当然と言うかやっぱりというか、いかつい顔したカスタム系もランナップされていますが。
グレードは高い方のXSというグレードのようです。車両価格は1,468,800円。デミオの13Sとほぼ同じ値段ですね。
同じ値段だと!!!!
調べてみて一番びっくりしたとこでした。最近の軽は高いなぁ。
内装を見てみる
うーん。やっぱり軽ですね。未塗装の安い樹脂パーツが多いです。以前乗ったN-BOXもこんな感じではありましたが。
ほぼ同じ値段のデミオと比べると質感が2段くらい落ちる感じ。
そしてハンドルを握ってみるとまず右肘を強打。痛いよ。運転席が右よりなのかドアが厚いのかわかりませんが右側が狭いです。
さらに困ったのが天井が高いせいでルームミラーが遠いです。首を上げないと見えません。
シートは助手席までのベンチシート。まぁ一枚板みたいなものですね。ホールド感はまったくありません。1時間も乗ってると疲れます。
ブレーキも遊びが多く気になります。
メーターまわり
右下のガソリン残量の上にエンジン、電池、タイヤのアイコンがありますが、なんとこの車ハイブリッドです。ちょっとびっくり。
ただいわゆる「なんちゃってハイブリッド」的なもので、モーターの出力は2馬力程度しかありません。
運転してみる
以前、N-BOX(先代)に乗った時の印象はかなり悪かったので、あまり期待はしていなかったのですが、走ってみると結構きびきび走って悪くないです。
かなりもっさりしていたN-BOX(先代)と比べるとかなり運転しやすいです。
まぁやっぱり軽なのでエンジンは非力でCVTもイマイチだけど、N-BOX(先代)より100kg軽いのがいいんでしょうかね。
100kmくらいで巡航してもそれほど不安はなく。よくできています。ただ90kmを超えるとやっぱりちょっと無理してる感が出てきますね。
ハイブリッドシステム
そしてハイブリッドシステムですが、走行しているとハイブリッドっていうのはほとんどわからないです。
メーターの表示でモーターがアシストしてるのがわかりますが、体感上は何も変わりません。
しかもアシストのタイミングが不明。アクセル踏み込んだ時にアシストするわけではありません。この条件は最後までわかりませんでした。
ただこのモーター、アイドリングストップにはすごく役立っています。おかげでエンジンの再始動も早く、アイドリングストップ車にありがちなちょっと待たされる感がありません。
車の停止直前からエンジンが止まっちゃうタイプのアイドリングストップでしたが、それほど気にはなりませんでした。
やっぱり軽はスズキがいい
運転してみると悪くないクルマです。シートがアレなんで長距離はちょっと厳しいですけど。
ママさんがちょい乗りするにはいいんじゃないでしょうか。
全体的に安っぽいつくりの割に安くないってトコが一番の不満点ですかね。
見えないところにお金かけて(設計とか)、見えるところをケチっちゃった感じ。まぁそれがスズキ。
やっぱり軽はスズキがいいと思うんですよ。
最近の軽は高いよねー。
でもN-BOXも結構売れてるから高くても
買っちゃうんだねぇ。維持費とか
小さいと狭い道なんかでも走りやすいから
なのかな。
タコメーターまで付いてるのはビックリ。
そしてハイブリッドなのか!
アイドリングストップってもはや標準なのね。
最近の軽は高すぎですよ。いくら維持費が安くても個人的には買う気にならないなぁ。
軽で実家まで行くことになったら面倒だし。
最近の車はほとんどアイドリングストップ付いてるんじゃないかな。
ハイブリッドだと再始動してクラッチ繋がる前に走り出せるのはがいいね。
ないとワンテンポ遅れた感じになっちゃうんだよね。