ノートパソコン SONY VAIO S(SB)シリーズ のSSD換装

以前購入したHPのノートPCを妹に譲渡して余ったのがこちらのパソコン。

SONY VAIO S(SB)シリーズ

SONY VAIO S(SB) VPCSB4AJ
SONY VAIO S(SB) VPCSB4AJ

SONYのSONY VAIO S(SB) VPCSB4AJ です。2012年2月発売のモデル。もう11年前か。

CPUがCore i3-2350M、メモリ2GBに2GBプラスして4GBにしてあります。HDDは320GB。

SONY VAIO S(SB) VPCSB4AJ
SONY VAIO S(SB) VPCSB4AJ

ブラックとレッドのボディがかっこいいです。この頃のソニーのパソコンは良かったなぁ。

OSはもともとWindows7でしたがWindows10にアップデートしてあります。

ところがHDDなもんで遅くて使い物にならないわけですよ。ということでSSDに入れ替えてみることに。

OSのクローンを作成してみる

Silicon Power Ace A55
Silicon Power Ace A55

入れ替えるSSDは256GBで、シリコンパワーのA55という製品。Amazonで3,000円くらいでした。

以前買った外付けHDDケースにSSDを入れてクローンを取ってみます。

以前ONKYOのPCをSSDに入れ替えた時に使った「EaseUS Todo Backup Free」を使ってみようかと思ったら無料版がなくなっていて。

ということで今回は「MiniTool ShadowMaker Free 4.0」を使ってみます。

MiniTool ShadowMaker Free
MiniTool ShadowMaker Free

クローンの場所がメインメニューの一段下にあってわかりづらいですが、戸惑ったところはそれくらいかな。

SSDは特にフォーマットしなくても認識してくれました。

クローンの作業は1時間弱くらい。特にエラーなどもなく順調。

SSDに入れ替えをしてみる

SONY VAIO S(SB) VPCSB4AJ
SONY VAIO S(SB) VPCSB4AJ

このPCは裏蓋のネジ2本外せばバッテリー、メモリ、HDDにアクセスできる構造になっています。

この分解のしやすさはありがたいですね。最近のパソコンじゃこうはいかないからなぁ。

HDDはネジ4本を外して、PC側のフラットケーブルのコネクタを外せば取り出せます。

フラットケーブルのコネクタの構造がちょっとわかりづらかったのですが、コネクタごと真上に引き抜くだけでした。

SONY VAIO S(SB) VPCSB4AJ
SONY VAIO S(SB) VPCSB4AJ

クローンを取ったSSDに入れ替え。

起動させてみると全く問題なし。ここまでトラブルなしのクローン作業は珍しい。

Windowsの立ち上がりも早くなって普通に使えるレベルになりました。

子供用のPCはこれでも十分だったなぁと思ったり。

コメントを残す