ノートパソコン ONKYO R6A のSSD換装

親が使っていたノートパソコンですが動作が重くて使い物にならんと言われまして。

ちょうどよく自分のPCを入れ替えて256GBのSSDが余っていたので、そちらに換装してみることにしました。

ONKYO R6A-51E29

ノートパソコン ONKYO R6A のSSD換装
ノートパソコン ONKYO R6A のSSD換装

使っていたノートパソコンはONKYO製のR6A-51E29というもの。

2014年頃に発売していたモデルで、CPUはCeleron N2920、メモリは4GB、HDDは500GBでした。

OSは出荷時Windows8.1でWindows10にアップデートしてあります。

なんかどうもWindows10ってHDDだとえらく遅い感じがするのですが・・・。

ということでSSDに換装してみますよ。

OSのクローンを作成してみる

ノートパソコン ONKYO R6A のSSD換装
ノートパソコン ONKYO R6A のSSD換装

入れ替えるSSDはこちら。トランセンドの256GBです。

容量が半分になっちゃうけど仕方ない。

まずはSATA-USB変換ケーブルなどを使いPCに接続します。

ノートパソコン ONKYO R6A のSSD換装
ノートパソコン ONKYO R6A のSSD換装

そして今まで使っていたHDDからSSDにクローンを作成。

今回は「EaseUS Todo Backup Free」というソフトを利用しました。無料で使えるのがありがたいですね。

作業時間は約200GBで1時間ほど。特にエラーもなくコピー完了です。終了したら電源を切り、HDDとSSDを入れ替えますよ。

SSDに換装してみる

ノートパソコン ONKYO R6A のSSD換装
ノートパソコン ONKYO R6A のSSD換装

まず底面のネジを外してカバーを開けます。

隠しネジやツメもないので簡単に開けることができます。最近のデバイスにしては珍しいですね。

中央2箇所のネジだけサイズが違うので注意です。

ノートパソコン ONKYO R6A のSSD換装
ノートパソコン ONKYO R6A のSSD換装

開けてみたところ。

HDDの上にフレキシブルケーブルがあるのがちょっと面倒ですね。

外さないとHDDを取り出すことはできませんでした。

ノートパソコン ONKYO R6A のSSD換装
ノートパソコン ONKYO R6A のSSD換装

ということで一度フフレキシブルケーブルを外してからHDDを取り外し。HDDはマウンタにネジ止めなので簡単に外すことができます。

SSDに入れ替えて起動チェック。

一度だけエラーメッセージにようなものが出ましたが、その後は特に問題なく起動できました。Windowsのライセンスも問題なし。最近のクローンソフトは優秀ですね。

使ってみた感じは激速というわけではありませんが、普通に使えるくらいにはなりました。このへんはCPUやSSDの性能もあるでしょうけどね。

全く使えないレベルだったHDDの得と比べたらかなりマシにはなったのでよし。

最近はSSDも安くなったので、遅いノートPCはSSDに換装してみるのはいいですね。

↓こちらのSamsungのSSDは純正のクローンソフトが添付されているのでおすすめです。

2 Responses

  1. rmn より:

    SSD換装はCPU交換やメモリー増設より
    体感できる印象が。やっぱり効果あるんだね。

    SSDも随分安くなったね。
    次PC組む機会があったらSSDかなぁ。

    • MIZ. より:

      ちょっと前の遅いパソコンでもSSDにすればずいぶん使えるようになるからね。
      もうHDDには戻れないな。

      1TのSSDもずいぶん下がってきたからね。
      今だと起動用にSSDでデータ用にHDDに組み合わせが一番いいと思う。
      でも3年くらいしたらHDD自体なくなってそうな感じだけど。

コメントを残す