子供がパソコンでJava版のマイクラをやりたいと言い出しまして。
とりあえず以前買った小さいタブレットPCで起動を確認してみると、Atom Z8350には重くてかなり厳しい。
そして次。今度は自分のVAIO DUO 11を使わせてみたら液晶パネルが剥がれ出してまして。
液晶とガラス面の隙間から光源が漏れてます・・・。
いやこれはまいった。このVAIOお気に入りだったのに。
でもこれ、VAIO DUO 11の持病らしくみんなこの症状が出てるみたいです。うちのはよく持った方みたいで。
そんなわけでノートPCが無いのも困るので、子供の誕生日プレゼントということで安いのを購入。
お値段税込送料込みで35,000円。これはびっくりすごい安さ。
HP 15s-fq3000
HPの15インチノートPCで、スペック的にはいわゆる家庭用のまぁ動けばいいってパソコン。
詳しいスペックはこんな感じ。
CPU:Celeron N4500
メモリ:4GB
SSD:128GB(NVMe)
ディスプレイ:15.6インチ 1920×1080(IPS)
OS:Windows 11 (Sモード)
CPUがちょっと貧弱ですが、子供用にはまぁいいかなと。
そしてSSDがNVMeなのにびっくり。
外装はプラスチックですが、しょぼさはありません。
お値段を考えるとずいぶん高級な感じがします。
重さは約1.6kgとまぁまぁ重い。そこは15.6インチなので仕方ないとこか。
本体左側に充電端子とUSB-Aが二つ。
光学ドライブは無いので厚みはわりと薄い(約2cm)です。
本体右側にはSDカードスロット、ヘッドフォン端子、USB-C、HDMI。
これだけ端子があれば十分ですね。
ディスプレイはハーフグレアっぽい感じですね。映り込みは少ないです。
フルHDのIPSパネルなのでなかなかキレイなディスプレイ。格安品ととは思えない。
ちなみにタッチパネルではありません。
キーボードはテンキー付き。
キーを打っているとちょっと剛性不足なのが少し気になります。
まぁ安いから仕方ない。
使ってみると、Celeron N4500+メモリ4GBはなんとか我慢できるギリギリのスペックを攻めた感じ。
欲を言うともう少しキビキビ動いてくれればいいのにと思うとこはありますが。
ちなみにマイクラは動作しますが、設定でかなり軽くしないと厳しい。
まぁそれでもAtom Z8500に比べたら全然プレイできますが。
うちの子はもうマイクラ諦めてScratchやってますが。
あとでメモリは増やそうかな。
子供が今度小学4年生なので、中学3年生まで使えるといいんだけど。
2022年9月追記
子供がスクラッチ(Web版)を使っているとたまに全くブラウザが動かなくなる時があり。
自分のユーザーで使ってるときはWebが重いってことはほとんどなかったので、推測ですがWindows純正のフィルタリングソフトが悪さをしているような。
まぁネットのアクセス全部見たり、検索ワードも全部記録しているんだから、Atom系のCPUには荷が重そう。
そんなわけで子供から苦情がくるとうるさいので、こちらのPCは妹に譲渡。ありがとうございました。
最近のコメント