静音化スパイラル

テレビが地デジになったので、録画用マシンを作ってみようと思ったわけですよ。

20100411_01

まずはケース。AntecのNSK2480です。
今回は横置きケースで作ってみました。
電源も付属なのでお得ですよ。

20100411_02

マザーはAtomのD510MO。安さで決めました。

20100411_03

さらにメモリ2G、PT2、ダブル分波器、カードリーダー。
写真ないですがあとHGSTの1TのHDDを買いました。

20100411_04

とりあえずさらりと組んでみたところ。マザーが小さいですね。
HDDは右下のエリアに縦置きされています。
右上には12cmファンが2つついています。
このファンは3段階に回転数が変えられるのですが、LOWにしてもなかなかの音量でして。

20100411_05

PT2とカードリーダーを入れました。
12cmファン2つがうるさかったので、1つ静音ファンに変更して、もうひとつはケース付属の板で塞ぎました。
ファンが静かになるとHDDの音が気になってきました。

このHGSTのHDD(型番忘れました)はアイドル時に「ジジジ、ジジジ」って音がして、これがかなり気になるんですよ。アクセス音のガリガリの方が気にならないくらいで。

やかましいので吸音材っぽい効果を狙ってHDDエリアの空いている部分に激落ちくんをつっこんでみました。
効果は気休め程度かな?

20100411_06

どうにもHDDがうるさいのでケースに入れてみることにしました。
サイズの氷室ってやつです。

20100411_07

5インチベイの上側に入れてみました。
ダイソーでアルミメッシュ板を買ってきてカバーしてみました。
HDDの「ジジジ」音は聞こえなくなってきましたよ。
多少アクセス音が気になる程度ですね。

だんだん静かになってくると今度は電源ファンの音が気になってきました。
おかしい、最初は全然気にならなかったのに・・・。

20100411_08

ということで静音に定評のある電源を買ってきました。
ENERMAXのECO80+というやつです。12cmファンもおまけでついてきました。

20100411_09

電源とファンを変更してみたところ。
ものすごく静かになりました。これはびっくりだ。
またHDDの音が気になってきました。

20100411_10

最終兵器、SMART DRIVE NEOです。
値段がけっこうするので躊躇していたんですがやってしまいました。

20100411_11

蓋を開けたところ。
周りの白いのが吸音材です。
HDDはこの2本のステーに置く感じになります。ネジ止めはしません。

20100411_12

HDDをケース内に入れ、密封します。
熱が気になるとこですが、静音化の為には気にしないことにします。

20100411_13

ケースに入れてみました。
5インチベイにネジ止めすると、ネジからケースに振動が移っちゃってちょっと音がします。
そこでネジ止めをやめて激落ちくんを下にひいてその上に置くだけにしたら全く何も聞こえなくなりました。
でもこれはすごいですね。買ったかいがありましたよ。
置いてあるだけで固定していないんでちょっと不安定ですが・・・。

とりあえずこれで満足です。
深夜にPCが立ち上がっても起きることはなくなりましたよ。
静音化は奥が深いです。

その後、データバックアップ用にBD-Rドライブを買いました。
さてここで合計を出してみます。

・NSK2480 ¥12,800
・D510MO ¥7,980
・メモリ ¥6,000
・HDD ¥9,800
・PT2 ¥16,800
・ダブル分波器 ¥4,980
・カードリーダー ¥2,480
・氷室 ¥1,980
・ECO80+ ¥8,800
・SMART DRIVE NEO ¥6,300
・12cmファン ¥1,980
・BDR-205BK ¥20,500

合計 100,400円・・・。

2ヶ月くらいかけて組んでいたのであまりお金がかかった感じはしなかったのですが、合計してみると10万オーバーとは・・・
びっくりですよ。

でも安定して録画してくれているので満足です。

コメントを残す